itokei's Original 18 / k.i. Illustrations Gallery
ki050523.jpg - (624 x 832) - 2005.06.06
いろいろお世話になっている(ある意味X68000時代から)西表山猫さんから、んあ〜みみけっと12(6月5日)でねこみみCG集出すんじゃがチミも描いてみんかね?という旨のメールが来たので、描くことにしました(そちらに収録されてるほうがサイズ大きいです)。こういう機会なので、自分らしさをアッピールしていくべと考えて、かわいげな服と、あと馬もひさしぶりに描いてみました。
一時は馬絵のひとなどとも言われていたわけですが、単に馬を描くぞーといって描くひとが他にいなかっただけで、特に馬を描くのがうまかった(地口)わけでもなく、やっぱりむずかしいです。特にトモのあたりの立体感がまるでわからないので、牧場訪問されてるサイトの写真を何枚も見て、なんとかここまでなりました。骨格から意識しないとダメそうです。リアルなフィギュアとかあるといいのかもなぁ。
服はSTREET ORGANのイメージです。最後の最後でチェック柄を入れたらそれだけで6時間かかってしまいましたー。これでHow toページ作って元を取るか……。でもやっぱり良くなったなぁ。ほんとはボンネットでもかぶせてあげたいけど、そしたらねこみみ見えないし。真紅(「まあか」じゃないほう)のボンネット風ヘッドドレスならよかったかも。レースを描いたのもひさしぶりですが、輪郭と穴(網)とふさがった部分の組み合わせと考えたら、ずいぶんわかりやすくなった気がします。
しかし実際、服をかまれたりなんかしたら、歯で擦られたりヨダレだっらーだったりして、たまったものではないでしょう。
ki050619.jpg - (573 x 809) - 2005.06.19
前回の馬絵で、やっぱりふりふりは楽しいねぇ(疲れるけど)、という気分になったので、ひさしぶりにワンダフルワールドぽい方向で描いてみました。そういえば、最近はウェストのラインをきれいに見せたい服ばかり描いていた気がしますが、なんかこういう過剰にゆったりしたのもいいですね。
深紅のワンピース(OP)は、五分袖&セーラーが二重で、内側の白い部分のエッジはスカラップにしました。アクセントで切り替え部分にギンガムチェックを入れています。ワンダフルワールドのつもりが、微妙にテイストの異なるモノになったような……。そういえば、最近のカタログはゲットしてないので、どういうのが出ているのかさっぱりです。ジャンパースカート(JSK)は、定番の身ごろの形に、たっぷりめのスカート部分でたくし上げまくりです。
色の配置がむずかしかったです。OPを黒でJSKをブルーグレー、あるいはOPを暗い赤でJSKをピンクなども考えてみましたが、色相環をぐるぐる回してみて、今の深紅+黒となりました。微妙に既視感があると思ったら、黒のJSKがAIRに出てくる制服を連想させるのかも(OPの赤がリボンの色だ)。
しかし、こんなことばかり書いていると、おまえは服が描ければいいのか?という感じもしないでもないですが、それでもやっぱり、したがきしてスキャンしてペン入れて、肌色塗って瞳を縫ってくちびるに紅を入れて、そうして顔に色が着いて初めて描くのが楽しくなってくるものなのですよ。
今回初めて、全体にぼかしを重ねる効果をやってみました。たいへん良いですね。ていうか今まで微妙にやりかたわかってませんでした。微妙頻出。
ki051029.jpg - (529 x 736) - 2005.10.29
前にアップしてから、絵は5か月ぶりということで、「出直し(Starting Over)」です(もちろんPRIDE.30のアレ)。
最初はにっきページにも絵がほしいなあぐらいの気持ちでしたが、途中でアンプ1台没にして1台できあがっちゃったりして、それから描き直したりして、ずいぶん時間がかかってしまいました。
ベースはアンナミラーズ式の胸開きですが、吊りスカートではなくジャンパースカートで、肩に大きなフリルを付けてみました。ブラウスは至って普通。
時間が空くと、絵柄として細かいとこいろいろ変えてみようということで、瞳のハイライトの入れ方とか、髪の毛の塗り方とか、こうしてみました。髪の毛は色塗りでいつも悩むので、思い切って単純にしてみましたが、けっこういい感じです。
前に描いてから、STAXドライバー作ったりして間が空いてしまったので、リハビリがてら簡単なの描きました。その間、記号化というかパーツの描き方とかのレベルで変えていこうということで、いろいろ考えて、まあ例えばアホ毛はやしたりとかしてみました。
くすんだ感じにならないよう、Painter(まだ8)のカラーパレット三角形の右上の辺からあまり離れていない色を選んだら、ずいぶん派手になりましたがいいかも。髪の毛の塗り方はあいかわらず試行錯誤です。ハイライトの入れ方はもっと単純でいいのかなとも思います。
なんにしても、これからはこんな感じで行くつもりです。要は髪の毛が伸びたんですよ!