東芝DynaBook SS 3410のリカバリにSONY PCGA-CD51を使うためのコンフィグレーション
(2000.04.02)

 DynaBook SS 3410 C40/1A8を買いました。プレインストールソフトは使うのだけ入ってる状態にしたいので、クリーンインストール……しかし手元にあるノート用CD-ROMドライブは、VAIO PCG-505用に買ったPCGA-CD51だけです。プレインストールWindows 98 SEではドライバが用意されている(東芝の機器として認識された)ものの、ブートには使えません。しかもDynaBook付属のWindows 98は、リカバリCDの一部として用意されているので、専用の起動FD 2枚(プレインストールのデスクトップ「東芝ユーティリティ」で作成)からでないとインストールできないようです。

 そこで、このリカバリ用「標準システムインストール起動ディスク」FDを書き換えて、リカバリにPCGA-CD51を使えるようにしました。

 DynaBook SS 3440(Pentium IIIモデル)とか、企業向けモデルとかで通用するかどうだか不明です。もとより、こんなのはレアケースなだけに、誰の役に立つんだか……。

思ったとおり?3440でもできたそうです=このページが他のかたのお役に立ちました!(2001.07.07)
kakaku.comの掲示板で、Libretto L1でも「同じでできました」って書いてありました。(2001.08.06)

1枚目(REC50398JPA)
\SYSFILES
「MAKER.LST」に追加(「ラトック」の次の行あたりに)
SONY VAIO,SONY

「SONY.LST」を新規作成
; --- SONY VAIO ---
; print(max 30),key(max 10)
;
PCGA-CD51,CD51

2枚目(REC50398JPB)
\DOS
PCGA-CD51付属FDから「VA16CLI.SYS」「VA16CD.SYS」をコピー

\SYSFILE
「CD51.CFG」を新規作成
[COMMON]
REM
REM --- SONY PCGA-CD51 ---
REM
include=CARDWORKS

DEVICE=\VA16CLI.SYS
DEVICE=\VA16CD.SYS /D:MSCD001

「CD51.BAT」を新規作成
REM
REM --- SONY PCGA-CD51 ---
REM
copy a:\dos\*.sys c:\ /Y > NUL

 あとは、このFD 2枚を通常のリカバリ手順(DynaBook SS 3410シリーズ取扱説明書P.185〜)に従って → SONY VAIO → PCGA-CD51 と選択すると、標準/最小構成どちらでもインストールができます。その際、内蔵HDDのフォーマットを行うので、必要なモノはバックアップしましょう。

 しかし、CDからHDへのコピーはすげー時間がかかるでしょう!