いとけいのにっき・ボックウィンクル
2010.01.31(日)
▼ [鉄道] [食い物] 上野07:00<スーパーひたち3号>水戸08:12
(写真はすべて交差法、クリックで拡大、StereoSplicerにて作成)
5時半に真っ暗な中、家を出て、駅前のコンビニでちょっとだけ食い物を買う。予定経路の5:43発の1本前に乗れたので、なんとなく安心してそのまま北千住まで座っていたら、北千住に着いたのが6:15ごろで、北千住発6:15の常磐線に間に合わなかった。あわてて調べ直すとスーパーひたち3号なら間に合うので、上野まで出て自由席で行くことにした。
この水戸駅着時刻だと乗り換えの合間に立ち食いそばは無理なので、上野駅で牛たん弁当を買う。未明の上野駅地上ホームいいなあ。スーパーひたちが入線して、窓際が確保できたので、さっそく牛たん弁当を食う。隣にも人が座ってたので、なんとなくあわてて食ってしまった。
停車駅は土浦、友部、水戸という、止まらない具合は気持ちよかった。1時間45分が30分以上短縮で楽ちん。まあ大昔よく乗ったつばさだと、上野を出ると次は宇都宮か、大宮に止まって次が黒磯、なんてもっと止まらなかったけど。
▼ [鉄道] 水戸08:20<鹿島臨海鉄道大洗鹿島線>鹿島神宮09:39
乗り換え時間が8分だけなので、立ち食いそば屋を横目に見つつ鹿島臨海鉄道に乗り込む。2両のセミクロスシート。空いてる。
走り出すと、アナウンス……大洗駅で1両切り離し、以降はワンマン運転……ふーん、って、大洗駅3駅目かよ。
ふつーにローカルすぎないローカル線なんだけど、なんかずーっと高架を走っててえらそうだ。もともと鹿島線から貨物列車を入れるつもりだったらしい。海はほとんど見えないのね。
▼ [鉄道] 鹿島神宮10:12<鹿島線>香取10:28
鹿島神宮駅について、ここに立ち食いそば屋でもあるなら食おうとも思ったけど、駅も駅前もなんもない。自販機でビックル飲んで、あと銚子からのしおさいの切符を購入。よくある新幹線や特急券の券売機かと思ったら、オペレーターと会話するタイプだった。初めてだ。あとはホームで鹿島線列車が来るのを待つ。……来た、横須賀線色の113系でちょっと感動する。
鹿島神宮を出ると、すぐ北浦を越える 。香取は4駅先だからすぐ。
▼ [鉄道] 香取11:16<成田線>銚子11:56
香取は無人駅。駅前にも店とかない。待合室で本を読んだりうとうとしたりして50分待ち。113系いっぱい走ってるけど、銚子行きは211系だった。ここも大部分眠る。
▼ [鉄道] [食い物] 鈴女
銚子は4度目。ただメシ屋とかまったく調べていないし、前にメシ食ったのは車で来たときだったので、……とりあえず駅前通りをてけてけ歩く。突き当たると海……というか、これは利根川の河口か。銚子漁港があるが、あまり「潮の香り」という感じでもない。そこからなんとなく右に曲がって歩き続けると、……あれ?ここ……、前にゆういちさんとかと来た鈴女だ。ラッキー。
幸い待ち時間もほとんどなく(1人だし)、カウンターで銚子丼とあじのたたき納豆を食う。なめろうは前に食ってうまかったからねぇ。あじのたたき納豆はちょっとしょうゆをかけすぎてもったいない。そして腹いっぱい。
そのまま駅に戻ってきて、まだ1時間ぐらいあるので、駅のNEWDAYSでぬれせんといわしの甘露煮とあじの甘露煮を買って、改札を済ます。銚子電鉄ホームに停まってる、両開き3扉の16m級の車両は、あれは元銀座線かなあ。
That's really shwdre! Good to see the logic set out so well.