いとけいのにっき・ボックウィンクル
2009.11.03(火)
▼ [オーディオ] yoshii9もどき
いよいよ製作。まずニードルフェルトを切って、強力両面テープで上下端だけ留めればいいかなーと入れてみたら、なんか3cmぐらい長すぎて修正。89mm外径で、板圧がVUで2.7mmだと内径は83.6mm。それに円周率およそ3……じゃなくて3.14をかけると262.5mm。まあ厚手の布なのでmm単位は無理だから26cm強ぐらいで、合ってるはずなんだけど……。現物合わせで23cmぐらいに狭くして、それを塩ビ管の内壁に沿わせてみると、まあそうそう動くもんではなさそうなので安心して上下だけを両面テープで留める。いざとなったら木工用ボンドなどでやり直すのもむずかしくない。
あと、塩ビ管に直接免震ゲルを接着するのではなく、せっかく東急ハンズでカットしてもらった外径10cm内径8cmのドーナツ状のMDF板をまず塩ビ管に接着して、その上に免震ゲルを付けるようにした。塩ビ管は板厚2.7mmで接着しにくいところが、1cm幅になったので、後がやりやすくなってこれはよかった。実際、免震ゲルは、東急ハンズで買った断面が直径1cmぐらいの円の、うどん状のものなので、接着面が狭いとやってられなかったと思う。
あとは、M12のナットをスピーカーユニットの裏にエポキシ径接着剤でナットを付けて、あと3kgの鉄アレイにも……と思ったら、塩ビ管にニードルフェルトを貼って、そこに3kmの鉄アレイを通すと隙間がない……。メインで参考にしている作例は、掲示板とかよく読んだら、VU75じゃなくてVP100なのね。うーむ、3kgはこのまま身体を鍛えるのに使う(?)として、改めて2kgを買ってこようかなあ。いずれにしても、その作例とはもうあらゆる点がちがっているので、独自に突っ走るしかないかも。
今回の工作が超ノリノリ、ってほどではないのは、このへんのあやふやさと、すごい物ができそうな感じがないからだろうなあ……。まあ失敗してもRogers LS3/5Aがあるから問題はないし、もともとテレビ用のつもりだし。