Home
k.i. Illustrations Gallery
DOUJIN Info.
etc.
Bulletin Board System
itokei's Profile
Record of AQ
Lovely Links
●
2001.04.22 エビはやはりいいのう
昨日は
たまのぼるさん
ちの海水水槽を見て、三浦半島で採取したというエビ&ヤドカリいいなぁとか思った。海水は2本あって、エビ&ヤドカリはGEXのデスクボーイ・ノビータ(背が高いタイプ)だったけど、デスクボーイもいいねぇ。エビとか専用水槽するなら、普通の30cmよりいいかも。水替えは、開口部が狭い分、気を使うかな。淡水水槽のほうは、ウチから引っ越したアマゾンチドメグサが増殖してたいへんなことに。
ちなみにたまさんちではウチと同時に発酵CO2添加を始めている。CO2拡散にはホオ木材から自作したウッドストーン(エアウッド?)を使っていて、確かに泡は小さかった。1個もらってくりゃよかったな。なんでも東急ハンズでいろいろな種類の木を買って試したらしい。
●
2001.04.23 ☆
朝起きて、グラミーのメスは亡くなっていた。
●
2001.04.24
このへんは、帰っていきなり眠っちゃったり、飲み会だったり。
●
2001.04.25
●
2001.04.26 イオン
ここ2・3日、またパーフェクトフィルターのポンプから「ぢ〜」という音が大きくなってきた。とりあえずポンプを開けて、羽根車とモーター磁石(一体)を出して、単にまた入れたけど、やっぱり解決にはならないな。困った。
●
2001.04.27 花が咲い(て)た
(5月3日撮影、27日時点で閉じていた)
そういえば先週木曜日ごろに、アヌビアス・ナナが花をつけた(忘れてた)。地味! 高さ3cmぐらいの水芭蕉のような形で黄緑色。こういうのが花を咲かすのは、なにか要因があるんだろうか、それとも単なる定期行事?
バコパ・カロリニアーナの葉は、一部の株の上のほう(すでに水面に届いてる、その水面から5cmぐらい)が、まるで虫食いのよう(そのもの?)に穴があいてしまっている。
ひょっとしたら関係あるのかもしれないけど、前々からコリドラスの卵?にしては透明だなー、と思ってたガラスに張りついてた1〜2mmの半透明(という時点でコリドラスじゃないんだけど)の「なにか」が、実は動物らしく、少し目を離すと明らかに移動している。単純に考えると貝系のなにかのような気がするんだけど、少なくとも産卵をするような明らかな貝というのは(幸いにも)どこにもいない(はず)。
まあなんにしても、次回いじるときに、赤ロタラとバコパは、全部なくすか株数を大きく減らそうと思った。赤い色はいずれにしてもほしいけど、スクリューヴァリスネリアのわらわらしたのがたくさん増えてるので、それでいい感じのように思う。
●
2001.04.28 パーフェクトフィルターもうすぐ3か月
うるさいモーターは、また中を取り出して、コマの要領で羽根車&磁石を回してみる。要するに回転軸にぶれがあるから変な音が出るわけだ。羽根車&磁石を軸からはずし、軸と軸穴をそれぞれ水で洗い、取り付け、羽根車と磁石の接合部分をよく押しこんで、また手で回してみて、回転が最もスムーズなような気がしたところでポンプに戻してみる。うむ、静かになった。ずっとこのままならいいんだけど、ダメなら羽根車と磁石を接着しちゃったほうがいいのかもしれない。
そういえば、そろそろカタログスペック上は好気濾過用の濾過筒の入れ替え時期(2月11日から3か月)なんだな。パーフェクトフィルターの筒は全部で8本あって、そのうち4本が好気濾過用の1cmほどの筒型濾過材になっている。これって取り替えなくてイイというか取り替えるのもったいないような気がするんだけど、まあ替えるんだったら今月からひと月1本ずつ毎月(4か月で総入れ替え)とかするけど。嫌気濾過筒は6か月で交換するとなっているが、これは減るものなので、確かに交換の必要がある。でも1本しかないから、交換後すぐは機能しない(バクテリアがいない)ってのはちょっともったいない。
特に死骸が出るとか(今まで1匹)なかったので、ネオンテトラは減っていないとしてきたけど、実際のとこどうなんだろう。ほんとに問題がなければ20匹いるはずの、ぱっと見13・4ぐらいいてそうではある。10匹ぐらいはともかく、これより多くなると動くだけにちょっと数えられない。ちなみにラミーノーズテトラ9匹は健在。